新着情報

新着情報

NEWS RELEASE 新着情報

2025年7月

カジュアル写真でお見合い成立率アップ!

こんにちは!プラチナマリエ塩治です。

婚活は十人十色。
お一人、おひとり全く内容は異なります。
カウンセラーとして9年目。
会員様のサポートをさせていただき私が学ばせていただく事も多くカウンセラーも日々勉強だと痛感しています。
そんな様々な婚活を側で見て感じた私なりの解釈です(^^)

今回は【カジュアル写真でお見合い成立率アップ!】の件について。

プラチナマリエが加盟している結婚相談所連盟のプロフィールにはお見合いが成立しやすいような様々なシステムが組み込まれています。その中でも気軽、且つ自分で何度も差し替えができる『カジュアル写真』

カジュアル写真とは?

普段の様子や趣味、特に決まりはないですが皆さん自由にお写真を掲載されています。このカジュアル写真の選び方次第でお見合いの成立率は格段に上がります(^^)/

逆に選び方次第では、、マイナスの方向にいくことも…ではどのようなお写真が効果的なのか?

例えば

友人のお子様や自身の甥っ子姪っ子とのお写真

普段の様子が分かるお写真や休日、趣味を楽しんでいるお写真

等、結婚後のイメージが付きやすいお写真はお見合いに繋がりやすくとても好評です。

逆にマイナスに働く可能性があるお写真は?

顔のみのドアップ写真や加工が激しいお写真

お車の写真(男性)

その方が笑顔で映っているお写真はとても良いと思いますが、その背景がないと何を表現したいのか?と思われてしまいます。プロフィール写真もあるので自然な笑顔は魅力的ですがどこで何を楽しんでいるかが分かるお写真をチョイスすると良いですね(^^)

また、一番不評になってしまうのは男性がアップしがちな『車のお写真』お気に入りの車をご紹介したい!最近購入した車を見て欲しい!の気持ちはよく分かりますし、男性にとって素敵な車はテンションが上がるでしょう。ですが実際女性はそんなに車にこだわりはない方が多いのです。仮交際が始まればどこかの場面でお車を見せる機会は訪れますのでカジュアル写真でアピールしなくてもオッケー。カジュアル写真はお見合いをより多く成立するためのものなのでそこを意識してお写真を選びましょう♪

完全個室で カウンセリング.png

プラチナマリエでは本格的な婚活に入る前にこれまでの恋愛について丁寧にヒアリングさせていただき、恋愛の癖やトラウマを解消するお手伝いもさせていただいてます。
又、婚活が不安•恋愛経験がない方向けの婚活前トレーニングも行なっていますのでご安心を!
婚活開始の前に感情を整える事で婚活期間はぐっと短くなるという結果が出ています。ご興味がある方はお気軽にご相談くださいね♪

2025期.png

【IBJ正規優良加盟店】

☆2019年度・2020年度  入会優秀賞・成婚優秀賞受賞㊗︎

☆2022年度 上半期・下半期  IBJアワード受賞㊗︎

☆2023年度 上半期   IBJ アワード受賞㊗︎

☆2024年度 上半期 ・下半期 IBJ アワード受賞㊗︎

☆2025年度 上半期  IBJアワード受賞㊗

 

どうしても相手に期待をしてしまう時

こんにちは!プラチナマリエ塩治です。

婚活は十人十色。
お一人、おひとり全く内容は異なります。
カウンセラーとして9年目。
会員様のサポートをさせていただき私が学ばせていただく事も多くカウンセラーも日々勉強だと痛感しています。
そんな様々な婚活を側で見て感じた私なりの解釈です(^^)

今回は【どうしても相手に期待してしまう時】の件について。

 

交際が始まり、気持ちが入ってくると何故だかお相手に

『もっとリードして欲しい』

『気持ちをたくさん表現して欲しい』

等、期待が膨らんでしまうことはありませんか?

ある会員様が

「彼女に期待をしないように、してはいけないと思いつつ心ではどうしても期待をしてしまいます」

とおっしゃってみえました。

その感情は好きだからこそ沸き上がる感情なのでしょう。何も気持ちがない方に期待という感情は起こらないと思います。ですが、先ず念頭に置かないといけないのは他人の感情を支配することは不可能だということ。

皆さん、自分自身の感情は自分の思い通りになっているでしょうか?感情は、自然に起こるものなので自分自身でもコントロールすることは難しいことです。

まず人は、感情➡行動 の順番で身体が動き出します。なので、期待をして相手の行動に一喜一憂するよりもひとつ考えてみて欲しいことがあります。

どうしても期待をしてしまう時

あなたは相手に期待するような内容のことを自分自身は出来ているでしょうか?

例えば

もっと気持ちを表現して欲しいのに相手はしてくれない

期待から外れた現実があるとしたら、自分は自分の気持ちを表現できているのか?ということを一度考えてみてください。

もし自分は何もしてないのに

「相手からしてくれるの待ち」「相手がしてくれたらこちらも応えます」みたいな考えでいるならば、そこから見直しが必要です!

男性からが普通とか女性はこうでしょ みたいな気持ちを持っている方がみえたらそれはナンセンス。性別は関係ないです。

自分が出来ないことを相手に強く求めるのはよろしくありません。

相手にこうして欲しいという願望、期待が膨らんできたらまずは自分から!

を実行してみてください。その結果は、実行された方のみ分かります(^^)/

ゴールド 白と黒 モダン ウェディング instagramの投稿.png

プラチナマリエでは本格的な婚活に入る前にこれまでの恋愛について丁寧にヒアリングさせていただき、恋愛の癖やトラウマを解消するお手伝いもさせていただいてます。
又、婚活が不安•恋愛経験がない方向けの婚活前トレーニングも行なっていますのでご安心を!
婚活開始の前に感情を整える事で婚活期間はぐっと短くなるという結果が出ています。ご興味がある方はお気軽にご相談くださいね♪

2025期.png

 

【IBJ正規優良加盟店】

☆2019年度・2020年度  入会優秀賞・成婚優秀賞受賞㊗︎

☆2022年度 上半期・下半期  IBJアワード受賞㊗︎

☆2023年度 上半期   IBJ アワード受賞㊗︎

☆2024年度 上半期 ・下半期 IBJ アワード受賞㊗︎

☆2025年度 上半期  IBJアワード受賞㊗

距離の縮め方が分からない

こんにちは!プラチナマリエ塩治です。

婚活は十人十色。
お一人、おひとり全く内容は異なります。
カウンセラーとして9年目。
会員様のサポートをさせていただき私が学ばせていただく事も多くカウンセラーも日々勉強だと痛感しています。
そんな様々な婚活を側で見て感じた私なりの解釈です(^^)

今回は【距離の縮め方が分からない!】の件について。

会員様がプレ交際に進んだ当初によく聞くこのお悩み。どのように進めていけば良いのでしょうか?

私の持論になりますが、意識し過ぎず自然体で接することが大切だと思います。

婚活をしていると、条件、テクニックに目が行きがちですがあまりそこは重要ではない気がします。頭で考えすぎることで、自分が自分でなくなるということを経験したことはありませんか?

婚活は将来を共にするパートナーを探す旅みたいなものです。最後は条件でも何でもなく、気持ちが動くかどうかで決断に至ります。頭で考えるより、相手にしてあげたいことやこんなことを話したい!を共有すること。相手の笑顔を見るために自分なら何ができるのか?を自然にできるようになってくると自然に距離は縮まるものです。

あなたは交際中の相手に何をしてあげたいですか?

逆に自分だったら何をしてもらうと嬉しいですか?

を念頭に行動に移してください。きっとこの二つの言葉が頭の中に常にあれば自然に行動に出るはずです。

言うまでもないですが、次のデートまでの間にコミュニケーションを取ることは必須です。コミュニケーションなくして、先はないと思った方が良い。自分から連絡を取ろうと思わない相手とはプレ交際に進まないほうが良いとも言えるでしょう。

自分の気持ちに正直に行動を!!

応援しています(^^)/

ゴールド 白と黒 モダン ウェディング instagramの投稿.png

プラチナマリエでは本格的な婚活に入る前にこれまでの恋愛について丁寧にヒアリングさせていただき、恋愛の癖やトラウマを解消するお手伝いもさせていただいてます。
又、婚活が不安•恋愛経験がない方向けの婚活前トレーニングも行なっていますのでご安心を!
婚活開始の前に感情を整える事で婚活期間はぐっと短くなるという結果が出ています。ご興味がある方はお気軽にご相談くださいね♪

2025期.png

 

【IBJ正規優良加盟店】

☆2019年度・2020年度  入会優秀賞・成婚優秀賞受賞㊗︎

☆2022年度 上半期・下半期  IBJアワード受賞㊗︎

☆2023年度 上半期   IBJ アワード受賞㊗︎

☆2024年度 上半期 ・下半期 IBJ アワード受賞㊗︎

☆2025年度 上半期  IBJアワード受賞㊗

 

 

 

【2025年上期IBJ AWARD】受賞!

2025年上期IBJ  AWARD】受賞!

 

こんにちは!プラチナマリエです。

この度2025年上期IBJ AWARDを受賞することが出来ました!

日頃から支えてくださるまわりの相談所様始め、なんと言っても会員様の前向きな活動あってこその受賞となります。

いつも本当にありがとうございます♪

 

IBJ AWARD

『入会・成婚実績』

更に地域ごとの社会貢献度

ガイドライン、法令遵守、トラブル、クレーム状況等

様々な基準をクリアしている相談所が選ばれる賞となってます。

 

取得率は全IBJ加盟相談所の一般部門の中で

512社 / 4541社(取得率13.4%)です!

このような素晴らしい賞を受賞できとても嬉しく思います。

 

2025年下期も引き続き

『成婚主義』

『会員様ファースト』で婚活のサポートをさせていただきます。

 

プラチナマリエは、

「恋愛から遠ざかっていて自信がない方」
「恋愛初心者の方」

がたくさん活動、成婚されている相談所です♪

『結婚したい』を現実にするべく行動あるのみです!

お気軽にお問い合わせください♪

会話も気遣いが大切です

こんにちは!プラチナマリエ塩治です。

婚活は十人十色。
お一人、おひとり全く内容は異なります。
カウンセラーとして9年目。
会員様のサポートをさせていただき私が学ばせていただく事も多くカウンセラーも日々勉強だと痛感しています。
そんな様々な婚活を側で見て感じた私なりの解釈です(^^)

今回は【会話も気遣いが大切です!】の件について。

お見合い当日は、初めての出会いという事もあり皆さん気遣いながら会話を進めていくと思います。そして仮交際♡初デートくらいまでは言葉使いも丁寧にを心がけていると思います。では、2回目、3回目のデートになるとどうでしょうか?

いつの間にか、慣れから「自分!自分!私を分かって!!」

という感じにはなっていないでしょうか?相手が自分自身を好きでいてくれる自信からそうなってしまうのか?徐々に交際相手への謙虚な気持ちや気遣いがなくなってしまう会員様をチラホラ見かけます。

【パターン1】相手が話をしている途中、最後まで話を聞く事が出来ず横ヤリをして話を止める

【パターン2】少し疲れた表情でデートに来られた相手に「せっかくのデートなのになんでこんな表情なの?」と怒りを持つ

ほんの少しの気遣いで、解決できる事ばかりなのに相手を責めて交際終了、または相手を責める事を繰り返す‥

自分よがりは要注意です。誰にでも感情はあるので、湧き上がる感情を抑える必要はありません。

【パターン1】の場合、聞いて欲しい話がある時には先ずは相手の話が終わってからで十分ではないでしょうか?

【パターン2】の場合、どうしたの?何かあった?とひとこと声をかけてみたら理由も分かると思いますし、距離が縮まるきっかけにさえなるかもしれません。

いずれにしても、会話も気遣い!相手を思いやる事が大切です。

ネガティブな感情が 出てしまったら先ずは深呼吸をしましょう♪( ´▽`)

完全個室で カウンセリング.png

プラチナマリエでは本格的な婚活に入る前にこれまでの恋愛について丁寧にヒアリングさせていただき、恋愛の癖やトラウマを解消するお手伝いもさせていただいてます。
又、婚活が不安•恋愛経験がない方向けの婚活前トレーニングも行なっていますのでご安心を!
婚活開始の前に感情を整える事で婚活期間はぐっと短くなるという結果が出ています。ご興味がある方はお気軽にご相談くださいね♪image0.png

 

【IBJ正規優良加盟店】

⭐︎2019年度・2020年度  入会優秀賞・成婚優秀賞受賞㊗︎

⭐︎2022年度 上半期・下半期  IBJアワード受賞㊗︎

⭐︎2023年度 上半期   IBJ アワード受賞㊗︎

⭐︎2024年度上半期 ・下半期 IBJ アワード受賞㊗︎