もっといい人がいるかも?の思考は沼にはまります
こんにちは!プラチナマリエ塩治です。
婚活は十人十色。
お一人、おひとり全く内容は異なります。
カウンセラーとして9年目。
会員様のサポートをさせていただき私が学ばせていただく事も多くカウンセラーも日々勉強だと痛感しています。
そんな様々な婚活を側で見て感じた私なりの解釈です(^^)
今回は【もっといい人がいるかも?の思考は沼にはまります】の件について。
人間って欲張りです。もっともっと!と求めてしまう。
それは、向上心とは違い心の中は「承認欲求」の方が強くなっている状態かもしれません。
活動が難航している会員様の中には自分自身の婚活なのに、いつの間にか誰よりもいい結婚、みんなから羨ましいと思われる存在になりたい思いが強くなり本来の目的を見失っている状態になっている様に感じます。
このような状態になっている婚活者さんはどんな婚活状況になっているかというと…
『相手のここはいいけれど、ここが気になる』
『人柄はとても良いのですが年収が』
『一緒に居てとても楽しいけれど…』
と何かの欠点を見つけてはパーフェクトを追い求めてお見合い、プレ交際を繰り返しいつしか婚活期間が長くなっていき、年齢もまた重ねる。悩む、疲れてくる
↓
結果、婚活は難航していきます。
結婚で本当に大切なことは何でしょうか?
あなたの結婚で一番叶えたいことは何ですか?
結婚は自分の幸せ、自分の家族になる方との生活、安心感、楽しみ、苦しみを分かち合うあなたの人生にとても大切で重要なことです。
周りの目や、承認欲求を満たすより自分の幸せを一番に考えてください。
そして、パーフェクトな人間は存在しないということも念頭に置いてお互いに補い合い支え合うことが出来る関係を築き上げられれば二人でパーフェクトは目指せます!
自分の心に問いかけながら、自身の幸せを願い婚活をしていきましょう。人生のすべての決定権はあなたにあります(^^)
プラチナマリエでは本格的な婚活に入る前にこれまでの恋愛について丁寧にヒアリングさせていただき、恋愛の癖やトラウマを解消するお手伝いもさせていただいてます。
又、婚活が不安•恋愛経験がない方向けの婚活前トレーニングも行なっていますのでご安心を!
婚活開始の前に感情を整える事で婚活期間はぐっと短くなるという結果が出ています。ご興味がある方はお気軽にご相談くださいね♪
☆2019年度・2020年度 入会優秀賞・成婚優秀賞受賞㊗︎
☆2022年度 上半期・下半期 IBJアワード受賞㊗︎
☆2023年度 上半期 IBJ アワード受賞㊗︎
☆2024年度 上半期 ・下半期 IBJ アワード受賞㊗︎
☆2025年度 上半期 IBJアワード受賞㊗








